ボートのウインチハンドルはそれ自体が若干高めに設定されているため、どのウインチハンドルにしようか迷っている人も大変多いかと思います。(相場で1万円〜2万円程度が主流)
基本的には船の外観に合った物を選んでいくのがベストではありますが、手巻きによる作業のしやすさや、ワイヤーを重く感じるのか否か等、着目すべき点は実に様々ですね。
結果的には見た目だけで購入をして損をしたという人も実際に多いので、なるべくグリップ部分はプラスチック製で出来たものがお勧めです。※金属製だと手が痛くなります。
その代わりプラスチック製の場合には腐食が激しく、1年も利用するとカラーが悲しい事になり、なおかつ壊れやすいという特徴も持ち合わせています。
そのため非常に安価で数千円で購入できるというメリットはありますが、一生使い続ける存在かと問われると、答えはNOと言わざるを得ません。
ヨットやボートには必須な存在となり、そして使用する頻度が高いが故に悩ましい存在ではありますが、プラスチック製のウインチハンドルを複数所持し、使い回すというのも一つの賢い手段となります。(壊れる前に交換をしていけば実際長持ちします。二つ程あれば十分)
posted by winch at 15:00
|
ボート・船舶関連